原作 コミックス11巻以降分
原作コミックス11巻 | FILE.4「緊急推理ショー」 |
TVアニメタイトル | 「TV局殺人事件」 (第31話) ※ただし出演なし |
ご自宅でおくつろぎになっている園子嬢を垣間見られます、貴重な一場面。
ちなみに、この部分。TVアニメではカットされているんですよー。どういうことなんだ、まったく…
(話に関係ないから…?)
夜ふかし度 |
原作コミックス11巻 | FILE.7「二つの謎」 |
TVアニメタイトル | コーヒーショップ殺人事件」 (第32話) |
またも、チョイ役出演。ここいらあたり、率が高いのはいいんだけど…
可哀相な、怒りの園子嬢です。
残念度 |
原作コミックス13巻 | FILE.2「目撃者は…!?」 FILE.3「三つ子の容疑者」 FILE.4「哀しき兄弟の絆」 |
TVアニメタイトル | 「三つ子別荘殺人事件」 (第72話) |
園子嬢、ベストショット!! 「やっぱ 海よねー!」
抜群のスタイルに、大胆な水着!(まぁ。蘭ちゃんの水着も、いいかげん刺激的だけど…)自分で「魅力的」と言ってしまうあたりも、とっても素敵。
それでいながら。客が来るというので「あいさつしなきゃ…」と慌てるあたり、しつけの行き届きが感じられます。ああ見えても、やはり名家のお嬢様なのですね。
また。コナンくんに麻酔針を打ち込まれた時の、園子嬢。TVアニメでの腰をおろすさま、とっても可愛らしい感じです。
夏の ドキドキ度 |
財閥度 | 日焼け度 |
原作コミックス14巻 原作コミックス15巻 |
FILE.9「奇妙な集まり」 FILE.10「最後の客」 FILE.1「ない!?」 FILE.2「消えた凶器」 FILE.3「涙で語る真実」 |
TVアニメタイトル | 「スキーロッジ殺人事件(前・後編)」 (第84・85話) |
「わたしだってさ… 17年間一生懸命 生きてきたのにさ…
いい事なんて ちっともなかったんだから…」
な。なんてことを言い出すのやら。
のっけから不穏な雰囲気の、園子嬢。いやな予感がしておりましたら、案の定… でも。大事がなくてよかった。(それにしても。蘭ちゃんに助け起こされた園子嬢の、TVアニメ版での「イビキ」。あれはちょっと…)
ちなみに、コミックス14巻File.10「最後の客」の表紙。園子嬢がアップで登場、という非常に貴重なものなのですけど。その状況が、あれでは… 確かに、「いい事なんて ちっとも」ないですよねー。
ベッドに横たわる、園子嬢。それはそれで、ちょっと可愛いお姿ではありますけど。
レジャー度 | 憧れ度 | 被害者度 |
原作コミックス15巻 | FILE.4「声が似てる!?」 FILE.5「狙うは…」 FILE.6「デュエット!?」 |
TVアニメタイトル | 「人気アーティスト誘拐事件(前・後編)」 (第81・82話) |
実はTWO-MIXが好きだったという、園子嬢。コナンくんに対する怒り方から判断するに、かなり熱烈なファンとお見受けしました。
「入り待ち」しているということは。レックスと違って、鈴木財閥のコネは通用しなかったようですね。
武道館度 | ロングコートに ミニスカート度 |
コナンくんと カラオケ度 |
原作コミックス15巻 | FILE.10「血染めの包帯」 |
TVアニメタイトル | 「名家連続変死事件(前編)」 (第77話) |
これまた出演というよりは… 冒頭の会話シーンで、お名前だけ登場の園子嬢です。
「お嬢様って ガラじゃねー」園子嬢のお顔、なんだか妙に素敵。(TVアニメでは、お顔は出てません…)
財閥関係度 |
原作コミックス16巻 | FILE.6「邂逅」 FILE.7「消滅」 FILE.8「気配」 FILE.9「終極」 |
TVアニメタイトル | 「コナンVS怪盗キッド」 (第76話・1時間スペシャル) |
アイドルや映画俳優だけではなく、泥棒にまで興味津々。好奇心旺盛な、園子嬢です。まぁ、家宝が「怪盗」に狙われているとあっては。園子嬢でなくとも、気にならずにはいられないでしょうけど。
このエピソードでは、園子嬢のご両親が登場。これで分かったことといえば… 園子嬢、どうやら母親似のようです。(お姉さんの綾子さんは、父親似かな)
今回。園子嬢よりも、お母様である朋子さんがとにかく素敵に目立っていましたね。まだまだ。お母様にはかなわない、といったところでしょうか。
家族度 | パーティの ワンピース度 |
会い損ね度 |
原作コミックス18巻 | FILE.3「初恋の人…」 FILE.4「燃える真実」 FILE.5「心は開く!?」 |
TVアニメタイトル | 「初恋の人想い出事件(前後編)」 (第100・101話) |
蘭ちゃんに付き合って、新一くんの家の掃除を手伝う園子嬢。家事はそれほど、お得意ではないようですが。蘭ちゃんの頼みを断れないあたり、園子嬢の友達思いな一面がうかがえます。
友達思いといえば。新一くんの初恋の相手のことで悩む蘭ちゃんを、勇気づける園子嬢… 素敵です! 一見、アバウトな性格のようでいて。とっても気のつく、やさしい園子嬢なのです。
TVアニメ版で見せたのが。愉快なひとり芝居に、してやったりなたくらみ顔。園子嬢の、新たな魅力です。(とはいえ。TVアニメでは、お衣装の露出度が少ないんですよねー。季節がら、しかたないか…)
このエピソード。「初恋」という、園子嬢大張りきりのジャンルがテーマですので。もう。園子嬢がしゃべるところ、すべてが見どころといってもよいでしょう。女子高生な口調の中に、「今日びの女子(おなご)ども」「アヤツ」など妙に大時代な言い回しを混ぜてくるあたりがまた。可愛いですよね。
友情度 | あの推理オタクの どこがいいのか度 |
肩出し度 |
原作コミックス20巻 | FILE.2「逃げろ!」 FILE.3「雪原の中で…」 FILE.4「怪しい動き」 FILE.5「探索」 FILE.6「発露」 |
インターネットでしかもオフ会ですか。意外な一面。…とはいえ。コンピュータをお使いになられるという、その知性と教養。園子嬢の新たな魅力、発見です。
一生懸命、手品をなさる園子嬢。とっても可愛いですね。思わず、拍手!
そんな園子嬢の憧れの王子様、「怪盗キッド」… 園子嬢、分かっておられますか?その人、泥棒ですよ?
知らず「憧れの王子様」本人に抱きかかえられたり、ラッキーチャンスはあったのですけど。結局は、その姿を見ることすらできず。残念無念な園子嬢でした。
雪の上で、眠らされて。お風邪でもお召しになっては… と。少々心配でしたけど。カラオケボックスでの、元気なお姿。よかった。安心。
立ち直りが早いのも、園子嬢の素敵なところ。盆栽… よいご趣味、ですよね!
出会い度 | 寒いのに ミニスカート度 |
涙の カラオケ度 |
原作コミックス22巻 | FILE.8「それゆけ園子」 FILE.9「眠り姫」 FILE.10「蹴撃の貴公子」 |
わーい! 「それゆけ園子」! 夏祭り!!
とまあ。このエピソードにつきましては、「少年サンデー」雑誌掲載時に騒ぎ尽くした感がありまして。「それゆけそのこ音頭」などというものも、作ったりもしましたし。今更、なにを語るということもなく、ただしみじみと物語を楽しみたいところではあるのですが…
ただ。「蹴撃の貴公子」京極真くん。う〜ん… 好き(笑) 彼ならば園子嬢にふさわしい逸材? 次回の活躍に期待! なのです。
「非お嬢様 大作戦!!」度 |
ストーカー?度 | 男を挑発する 下着の様な格好度 |